親ばかブログ~中高一貫校を目指す~

自分の子どもはかわいい!
自分の子どもは天才‼

・・・って信じてやまない親ばかブログです!


2024年度、2026年度の中学受験に向けて、親子で取り組んでいることをupしています(*^^*)

2017年4月から仕事復帰するため共働きになりますが、朝学習を中心にできることを親子で頑張りたいと思います(о´∀`о)

中学受験ママ@あるある〜今一番欲しいもの編

ズバリ時間!!!!!


睡眠時間の確保


勉強時間の確保 


リフレッシタイムの確保


ああ(⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠_⁠_⁠_⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠)


時間が足りなすぎて、母だけ焦ってる(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)


明日からは学校始まります。


貴重な残り少ない小学校生活を休まないで、姫には乗り切って欲しい!!!


姫ですが、11月最終週は、第1志望校入試に向けて感染症予防のため欠席経験者ですが、1月は休む気無しの意思表明。

(ご縁はいただけなかったのですが、体調は万全で挑めました)


そのためには、体力温存のための睡眠時間の確保だとたどり着く母(当たり前ですね)


買えることができないのが時間。



時間だけは、平等に与えられているって誰かが言っていた事を改めて実感しています。


中学受験ママ@あるある〜神頼み編

2024年11月の祝日、サピも模試もない日に、ネットで調べた神様のテーマパークみたいなところへ、姫のリフレッシュも兼ねて初めて行ってきました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


到着したら、本当にたくさんの神様がいてびっくりしました!



祈願申し込みをしました。

時間まで学業の神様のところへ。



学業の神様のところへ到着。



中学受験をするらしき男の子、ろうそくに志望校を書いてお参りしてました!

姫も書きましたよ♡


同士よ、

お互いにここまでよく頑張ったね。

お母様もサポートお疲れ様です。

お互いに体調管理には気をつけて、当日は万全に試験に挑めますように


っと心の中でお伝えしました。


時間になったので指定されたお部屋へ。

祈願は大迫力で、母は大満足です!


帰りに姫は


祈願で

自分の名前と住所が言われてびっくりした〜

っと言ってました。


受験生みんなの努力が実りますように(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


中学受験ママ@あるある〜テンション上がる編

明けましておめでとうございます(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

今年も、よろしくお願いいたします(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡


姫はおみくじで、大吉(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪


テンション上がりましたー(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

この調子で第1志望校合格取りに行くぞ!